バチェロレッテ5話もとても見所が沢山でしたね!
7人から5人に参加者が減り、全8話のうちすでに5話も終わってしまったので残りの配信が楽しみと終わるのが悲しいのと複雑な気持ちが入りまじっています。←
今回の5話のネタバレとあらすじ、そして気になるストールンローズを使った男性が誰かみていきましょう!
バチェロレッテ第5話の感想(ネタバレ)!
今回の見所は、
- カクテルパーティーはなし
- ランニングデート
- 1on1デート
- グループデート
- ストールンローズの使用
- 参加者7人→5人へ
ストールンローズを使用するのが誰かは一番の見所だったのかなーと思います!
ランニングデートは、参加者7人と福田さんが朝から走るデートでした。
福田さんは、スポーツトラベラーとあって運動するのが大好きな方なのがみていて伝わってきます。特別なことではなく、日々の日課になっているんでしょうね!
私は、走るのが苦手なので← 颯爽とランニングをこなされているのを見るととても素敵だなと思います。
福田さんとお付き合いされたら運動はマストになるので、体力に自信がある
1on1デート
このデートに誘われたのは、「黄皓(こうこう)」さん。
今まで誘われていなかったので、今回やっと出番がきたという感じですね!
こうさんは、どこかいつも余裕がある感じの印象。
安定していて、ハイスペックな方で男性メンバーからもデートしたらローズをもらって帰ってくるだろうと予想されていました。
福田さんからは、
「何かわかる部分がある。」
「オーラがあって、自分に近くて居心地がいい人」
と言われていましたよ。
初の1on1デートでそんな風に思ってくれてたんだと知るととても嬉しいですよね♪
なかなか誘われずにいた中でのこの発言は胸に刺さります♡
このデートでは、こうさんの意外な一面がみれたんですよ^^
こうさんは、コンプレックスがあって、それを埋めるために勉強がんばったり、見た目も清潔感を保つように努力されてきたんだそう。
正直ね、パッとみたら、努力せずに色々得てきてるイメージがあったんですよね!
こうさん、本当ごめんなさい。
コンプレックスがあったから人一倍努力して、仕事も見た目も今の地位を確立されたんですね。
それを何も知らない人に「個性がない」と言われるのは腹たちますよね!
その影の努力を知っていたらそんな発言にはならなかったのかもしれないですが、そういう場所ではないですもんね。
他の男性メンバーも少し嫉妬があってそんな発言したのかもしれませんよ。
その話を聞いた福田さんは、
「ダメなところを出す必要ないなら出さなくてもいい、
知識も豊富で満遍なく話せる、それが個性だよ」って言っていて、
福田さんの考え方や発する言葉に毎回私は魅了されています♡
肯定してもらえるととても嬉しいですよね。
個性は誰しもが持っていて、その個性は人それぞれ違うからいいんですよ♪
福田さん自身もこうさんと話すことで、
「すごく今一緒に話しながら自分の人生を肯定できた気がした」
と涙を流しながらお話をされていたのが印象的でした。
お二人とも人知れぬ努力を陰でしながらも、そんなところを全く感じさせず明るく誰とでも話せるのが似ている点かもしれませんね。
この1on1デートの時に、こうさんが福田さんに
「ハグしてもいいですか?」と言った時、
福田さんが「いやだ(照)」
と本当は嬉しいけどいやだと言っていてニヤニヤしちゃいました♡
聞かずにハグしてたらOKだったらしいので、こうさん聞かなきゃよかったのにーなんて思いながらみてました。
こうさんの気になるポイントは、男性陣の前では上から目線で話てるところです!←
福田さんの前の時と違いすぎて、唖然としましたよー。
こうさん、
「僕のことを初めてあった時からある程度大丈夫、安心感がある」
「他の人のローズは効力ないなと思った」
て言ってたの。
ちょっと!!
それは心のうちに留めておきなさーい。
それはいちいち言わなくてもいいよね?って思ったし男性もこんなこと言い合ったりするの?これはバチェロレッテだから?
なんて考えながらみてました!
嬉しさと他の人よりも上に立っているというのをわかりやすく表現したかったのかなーとも思いました。
こうさんの余裕ぶりは、歩き方からして伝わってきましたね!
ちょいちょい人のことを見下すところがあるなと思います←
グループデート
グループデートでは、この3人が選ばれました!
- 北原一希さん
- 杉田陽平さん
- 當間ローズさん
安定のメンバーですね。
みんなでお寺巡りして、中国茶を飲んで、台湾でどんな風に過ごしているのかを話されていましたね。
杉ちゃんが台湾でいろんな面を出していて、
福田さんも「杉ちゃんはいろんな面がみれて本当に楽しい」と言っていたので、まだまだ知っていきたい部分があるんじゃないかなと思います!
杉ちゃん残って欲しいなー♡
ストールンローズを使ったのは?
ストールンローズを使ったのは、「榿澤涼太(はんのきざわりょうた」さんです!
このストールンローズを使うのに、エバンズマラカイ、牧野さんの3人での話あいがあったんです。
榿澤さんは、あまりインパクト残せてないし、ストールンローズを使いたい理由やバチェロレッテ に参加した時の意気込みもみていてパッとしないのが印象的。
自分本位な感じがして、なんでこの人にストールンローズを使用する権利与えたんだろうって思いました。
牧野さんも自分のスーツの話しかしてなかったので、福田さんのことは!?って思ったのが率直な意見です。
ストールンローズは、當間ローズさんとの1on1デートの時のタイミングだったんですけど、受け取らずに脱落となりました。
あくまで私が感じたことですけど、福田さんのことを本当に思っていて日本に帰りたくないといっているのではなく、個人のプライド(まわりに言ったから)が出てきてる感じがしたんですよね。。。
福田さんに本当に恋をしておられたかもしれないけど、あまり伝わってこなかったです!
その日のクルージングデートは、誰がきても當間ローズさんと過ごすと決めていたと福田さんが言っていました!
脱落した二人は?
もう一人の脱落した方は、牧野さんです。
ここはなんだかわかる気がします。
福田さんのことを考えているよりも自分のオーダースーツの夢に力を貸して欲しい感があってどうなのかなと思いました←
真剣に自分と向き合ってくれる男性とお付き合いしたいですよね。
そこの面で牧野さんは、少し違うのかなと。
まとめ
今回は、「バチェロレッテ第5話の感想(ネタバレ)!ストールンローズ使ったのは誰?」と題してお送りしてまいりました。
7人から5人に減ってさらに、誰が選ばれるのかドキドキワクワクしますね!
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント