難波シティにある大人気の台湾カステラ専門店「ポンポン(澎澎)」。
今、大阪では台湾カステラのお店が続々と増えていっている中、ここのお店は特に人気の専門店なのです。
そんな台湾カステラ専門店がプリン専門店「プリーーーン!」とコラボすることが決まったんです!
となると、人気度はさらに加速しそうですね。
そこでこの記事では、整理券や待ち時間等を調べていきたいと思います。
それでは早速始めてまいりましょう!
ポンポンプリーーーン(台湾カステラ)の整理券は?
ポンポンプリーーーン(台湾カステラ)の商品情報からチェックしていきましょう。
ポンポンプリーーーン(台湾カステラ)
プリン専門店「プリーーーン!」“雲”のようなカステラのせ濃厚プリン、台湾カステラ「ポンポン」とコラボ #ldnews https://t.co/tNurrM4K4l
— 暁香月 (@xiaoxiangyue34) January 13, 2021
|商品名|
ポンポンプリーーーン!
|価格|
486円(税込)
|販売開始|
2021年1月15日(金)から
|販売店舗・住所|
・店舗
大阪・なんばCITY
・住所
542-0076 大阪府大阪市中央区難波5丁目1-60 なんばシティ本館1F
ポンポンプリーーーン(台湾カステラ)の整理券は?
ポンポンプリーーーン(台湾カステラ)は整理券を配布されるのでしょうか。
現時点では、ポンポンの台湾カステラを購入する時は整理券がいる日やなしの日もあるようです。
ずっと前から食べたかったポンポンの台湾カステラ プレーンと生クリーム💓💞前に行ったら午前中で整理券無くなってて買えんかったんよな。今日 次男が荷物取りに来たついでに わざわざ寄って買って来てくれた。
めっちゃ嬉しい(笑) pic.twitter.com/RXdu63dtwH— ☆mami☆ (@sonarmami) October 17, 2020
なんばCITY にある
台湾カステラ 澎澎(ポンポン)
整理券無しで買えた(^^)
期間限定のチョコ美味しい! pic.twitter.com/jMfO20D6kR— ひまり🌻 (@Sandkiwa2) November 7, 2020
台湾カステラの澎澎(ポンポン)まだ並んでたー!整理券はいらなくなってたぽいけれど。今度チョコレート味買ってみようかな… pic.twitter.com/byVfsFUDD1
— しょこ(=^x^=) (@uchigomori) November 28, 2020
お店が出来てからかなり日は経っているにも関わらず人気で、午前中で整理券の配布が終わって購入できない日もあるようです。
10月までは整理券があったようですが、11月からは整理券なしでも購入できたという口コミがありましたね!
でもすぐに購入できるというわけではなさそう、、。
ポンポンプリーーーンが販売されるとまた人が増える可能性も高いので整理券の配布が再度あるかもしれませんね。
ポンポンプリーーーン(台湾カステラ)の待ち時間や混雑状況は?
ポンポンプリーーーン(台湾カステラ)の待ち時間はどのくらいなのでしょうか。
大人気の台湾カステラ列んできました🛍‼️‼️‼️
長蛇の列だけど食べたくて買っちゃいましたw👍🏻👍🏻✨✨✨✨
できたてポンポンカステラ🍰#台湾カステラ #ポンポン pic.twitter.com/8JF1XihGBP
— おやつ (@jsb0930) January 10, 2021
2021年1月10日時点でも長蛇の列で30分位並ぶんだそうです。
ということは、ここでの販売になるので30分は並ぶ覚悟が必要。
数に限りがあると思うので、売り切れ次第当日分は終了になるかもしれませんね。
そして、長蛇の列ということで混雑も少ししていそうです。この時期に並んだり混雑は避けたい方も多いと思うでの、平日の早い時間に行くのがいいでしょう。
まとめ
この記事では、「ポンポンプリーーーン(台湾カステラ)の整理券や待ち時間・混雑状況は?」と題してお送りしてまいりました。
ふわふわの台湾カステラとプリンのコラボはたまりませんね。私も一度食べて見たいです!
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント